
日本イメージシステムズ(NIS)は、カルテやレントゲン等医療データを主軸に、すべての重要な紙文書、書類等の電子化サービスを行っている会社です。
またお客様のご要望にお答えして、電子カルテ導入及び電子カルテ乗換えのための移行サービスも実施中です。
NISは創業46年を迎えております。
創業時はマイクロフィルム化サービスをご提供しておりましたが、
現在では電子化業務サービスをご提供し、多くの診療機関様にご利用いただいております。
診療記録のデータベース化業務を通じて培った経験と知識を生かし、
カルテ等の診療情報記録だけでなく様々な文書の
デジタル化サービスやソリューションをご提供いたしております。
お客様の抱えていらっしゃる諸問題に対応し、お客様と共に解決できるべく取り組みを行っております。
文書保管や、文書の電子化、文書の共有化やセキュリティなど、
お困りになられていることがございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
現存のカルテから電子カルテへスマートに移行するお手伝いをいたします。
紙カルテから電子カルテへの移行、既存の電子カルテから他社製電子カルテへの移行もおまかせ下さい。
特に、電子カルテ乗り換えの場合は、スタートする前に一度相談ください。
乗り換えは、どうしても負担が大きくなりますから、その負担が少しでも軽減できると思います。
医療診療機関様で長年保存しているアナログのX 線フィルムを、
専用デジタイザにてDICOM やJPEG ファイルへ変換します。
既に導入されているPACS システム等にインポートが可能となり、画像を一括管理できます。
PACS やCR の導入時期に左右されることなく患者様の画像データ保存できますので、
よりきめ細かい診療サービスを実現できます。
まず、NIS では高価なシステムを販売しているのではありません。
カルテ、レントゲン等の情報をデジタルに変換するサービスと閲覧ソフトを提供しています。
診療機関様にとって、貴重な情報資源であるカルテ・レントゲンをデジタル画像に変換することにより、
保管スペース、管理業務を苦労せず永久保存が可能となります。
また、将来的に電子カルテの導入を検討されている場合は、電子カルテ導入後、
紙カルテの運用は一切ない状態で、電子カルテ同様にパソコン端末からの閲覧が可能となります。
医療システムの包括的なサービスを提供します。
医療事務処理を効率的に行う為のサポート、コンサルティングをします。
Copyright(c) Nihon Image Systems Co.,Ltd. All Rights Reserved.